脂性肌・オイリー肌におすすめの保湿クリームランキング
脂性肌といえば、
皮脂がたくさん出てニキビなどができやすい肌のことを
いいます。
普段の私達のお肌は皮脂と汗などの
分泌物からできた皮脂膜という
天然のクリームがお肌を守ってくれています。
脂性肌はこの皮脂が何らかの原因で
過剰になっている状態なのです。
脂性肌の人にとって
クリームや乳液を塗るということは
ベタベタしたり、余計にオイリーっぽくなるんじゃないかと
心配になるのではないでしょうか?
そのような心配は非常によくわかりますが
化粧水だけでは十分にケアができないのです。
化粧水だけでは水分ばかりが浸透して
結局は肌から水分が蒸発してしまい
油分が大量にでるという悪循環に。
脂性肌の人のスキンケアの目的は
限りなく普通肌に近づけることだと思います。
そのためには油分と水分のバランスを
整えることが必要です。
そこで脂性肌の人におすすめな
油分と水分を調整する
オイリー肌用の保湿クリームを
ランキング形式にまとめてみました。
ランキングに参加しています。
あなたの応援が励みになります。
ポチっとお願いします。
スキンケア ブログランキングへ
にほんブログ村
脂性肌の保湿クリームランキング
脂性肌の人におすすめしたい保湿クリームを
ランキング形式にまとめてみました。
参考にしていただけたら幸いです。
ルナメアAC(ジェルクリーム)
ニキビの素に直接届く!! 毛穴へ集中的にニキビ有効成分と |
通常価格 | 1000円 | 容 量 | 14回分 |
初回限定価格 | トライアルセット1000円。 | ||
初回特典 | 初回限定1000円。 送料無料。 |
||
送料 | 送料無料。 | ||
定期購入 | 定期コース10%~15%off。 いつでも解約できる。送料無料。 |
||
返品・交換 | 商品に不備がある場合8日以内の返品可能。 未使用・未開封に限る。 |
||
無添加 | 無香料、無着色。 | 評 価 | ★★★★★ |
リプロスキン ジェルクリーム
感動のプルン肌へ!! 新感覚のうるおい記憶ジェルクリーム。 |
通常価格 | 8500円 | 容 量 | 50g |
初回限定価格 | 定期5500円。 | ||
初回特典 | -。 | ||
送料 | 定期便送料無料。通常500円。 | ||
定期購入 | 定期便毎回35%off。 送料無料・手数料無料。 いつでも解約可能。10日前に連絡。 |
||
返品・交換 | 60日間全額返金保証。 | ||
無添加 | - | 評 価 | ★★★★☆ |
エトヴォス 薬用アクネVCクリームジェル
肌の専門家が開発したニキビケア化粧品!! 持続型ビタミンC誘導体配合のニキビケア用クリーム。 |
通常価格 | 2400円 | 容 量 | 2週間分 |
初回限定価格 | 1900円 | ||
初回特典 | 送料無料。 | ||
送料 | 送料無料。 | ||
定期購入 | 定期コース10~15%off。送料無料。 | ||
返品・交換 | 未開封の場合のみ8日以内であれば連絡の上返送。 | ||
無添加 | 無香料、無着色、鉱物油、パラベン。 | 評 価 | ★★★☆☆ |
ビーグレンニキビケアセット
ニキビができにくい肌に!! 高濃度の「ピュアビタミンC」を |
通常価格 | - | 容 量 | 約7日分 |
初回限定価格 | 1620円 | ||
初回特典 | 送料無料。 支払い手数料無料。 |
||
送料 | 送料無料。 | ||
定期購入 | 購入個数により割引率が異なる。 | ||
返品・交換 | 365日返金保証。 | ||
無添加 | 無香料、無着色、アルコール、パラベン。 | 評 価 | ★★★☆☆ |
脂性肌の保湿クリームの選び方
脂性肌といえば皮脂はたくさん出ているので
ベタベタするなどといった理由から
乳液やクリームなどの保湿を目的とした
スキンケアを敬遠しがちになるかと思います。
しかし敬遠してはいけません!
脂性肌の場合は意外と乾燥が原因で
皮脂が以上分泌している可能性が高いのです。
クリームの役割は化粧水などの
水分を肌から逃さないようにすることです。
そして肌内部に水分を閉じ込めることで
皮脂の過剰分泌を防ぐことにつながるのです。
ですから脂性肌の人が選ぶ
保湿クリームは、
・ヒアルロン酸、コラーゲン・セラミドなどの保湿成分が入ったクリーム
・毛穴の黒ずみやニキビに有効な成分が入ったクリーム
を選ぶといいでしょう。
スキンケア商品の箱の裏には全成分が記載してあるので
どういった成分や
効果・効能がどのようなものであるかを
チェックして購入してみてくださいね。
保湿クリームの塗り方
保湿クリームの塗り方ですが
基本は1回分の量を手にとり
図のように顔のおでこ・鼻・両頬・あごにつけます。
そして内側から外側へすべらすように広げていき
最後には両手で顔全体をつつみこむように
やさしくハンドプレスします。
部分によってムラがあってはいけないので
クリームの量は少なからず多からずで
使っていきましょう。
保湿クリームはスキンケアの最後の工程になるので
しっかりとケアしていきましょうね。
いかがでしたか??
乾燥肌の方にとって保湿クリームは
とても大事なスキンケアです。
クリームは目元や鼻のわきは特に塗り漏れしやすいので、
気をつけるようにしましょう。
上のランキングでは
特に保湿に特化したものを選びました。
是非保湿クリーム選びの参考にしてくださいね。
ランキングに参加しています。
あなたの応援が励みになります。
ポチっとお願いします。
スキンケア ブログランキングへ
にほんブログ村